全国自然薬研究会 会長挨拶

 私たちは「自然治癒力向上健康法」をモットーに天然自然の恵みから生まれた自然薬を用いて、皆様の健康作りにお役に立てる身近な良きアドバイザーになるために日々研鑽を重ねています。

 自然薬には半世紀以上の歴史があります。これは日々の健康のため「継続」され続け、「広がって」きたという証であります。この裏付けには、日本国内の「自然の恵み」という安心感と「本物作りの姿勢」という安全性、また自然薬研究会会員の研鑽と情熱があるからだと考えます。

 自然薬研究会は「自分の健康は自分で創る」という考え方を人々に提案するため、自然薬を探求し、伝え続けることを目的として昭和45年に薬局薬店の有志により組織されました。人生100年時代を「より若々しく、より美しく、健やかに」過ごすための健康作りを具体的に提案していくことが自然薬研究会会員の使命です。そのために私たちは自然薬の正しい活用法や生活養生、医学薬学の知識、カウンセリング技術などを修得すべく、徹底した研究活動を日々行っています。また全国大会等の広域大会を開催し、親睦を兼ねた会員同士の情報交換の場も設けています。

全国自然薬研究会 会長 古賀 建次